craftさん翔倶楽部員の皆さん写真展ご苦労様でした。
会場に行かれなかった方はブログ写真展で鑑賞されてると思います、次回作も期待してます。
2回に分けての腹うち編ご覧下さい。
クマタカ 腹うち編1
![]() |
Re: クマタカ 腹うち編1
仙人さん、こんばんは。
優雅&威風堂々に見えます! ヤマセミ撮影では、ローアングルで撮ることが多いので なかなかこの飛形で撮ることはできません。 素晴らしいシーンをありがとうございます。
![]() |
Re: クマタカ 腹うち編1
saiさん今日は。ヤマセミもいよいよ本番が始まりましたので、嬉しい時期がきましたね。
クマタカは営巣が確認している場所はそこそこのチャンスが有ります。但し営巣してないとこは、秋まではなかなか撮影が難しい場合が多い鳥さんです。
![]() |
Re: クマタカ 腹うち編1
仙人さんこんばんは
目の鮮明差から我がフィールドの違いが歴然とわかります。 近いということはクマタカさんのスピードも速く仙人さんの腕の見せ所です。 当方のフィールドも4年ぶりに卵を抱いてるそうです。 今はすぐ近くにくるカラスにも普通では見れないぐらい必要に追っかけてます。 ![]() |